県では、中小規模事業所における節電や省エネルギー設備対策を支援するため、「省エネルギー診断(無料)」及び「省エネ対策設備導入補助金」を開始しましたので、ご案内いたします。
省エネの専門家による診断を受けることで、「省エネ余地の発掘」や「省エネ対策による光熱費削減効果の見える化」が期待できるほか、省エネルギー診断で提案された設備(LED照明やエアコンなど)の改修・更新にかかる費用に補助金が利用できる場合があります。
省エネルギー診断
- 対象:年間エネルギー使用量が原油換算で1,500kL未満の中小規模事業所
- 費用:無料
- 受付期間:令和8年2月末日(先着90事業所)
- 申込先:茨城県省エネ診断事務局
TEL:03-6824-6810 FAX:03-6800-5556
E-mail:ibaraki-shindan@kmri.co.jp
詳しくは県ホームページをご覧ください。
省エネ対策設備導入補助金
- 対象:令和6年度又は令和7年度の省エネ診断を受診した事業者
- 対象設備:省エネルギー診断で提案された設備の改修・更新
- 補助率:3分の1(補助金額100万円未満)
- 受付期間:令和7月12月19日まで(予算がなくなり次第終了)
- 申込先:茨城県県民生活環境部 環境政策課 地球温暖化対策グループ
TEL:029- 301-2939 FAX:029-301-2949
詳しくは県ホームページをご覧ください。
添付書類:省エネルギー診断概要・申込書